に投稿

コスパな結婚指輪の紹介!意外な結婚指輪も!

結婚指輪にかける思い

結婚指輪にかける思いは、誰よりも強く持っているでしょう。今は挙式や新婚旅行も、自由にできる状況ではありません。だからこそ、結婚指輪だけでも素敵なものをと考えるのは当然でしょう。
しかし新婚生活には、何かとお金がかかるのも事実。そこで、クオリティが高いコスパな結婚指輪をご紹介します。

意外と安い高級ブランド

最初に紹介するのは、海外の高級ブランドです。「なんでやねん」と関西人ばりのツッコミが入るでしょうが、もう少し辛抱お願いします。
高級ブランドが取り扱っている結婚指輪の中には、目玉がロケット噴射で飛び出るような、値段が高いアイテムもあります。そして意外な価格で販売している結婚指輪も、存在しているのです。

高級ブランドの結婚指輪が10万円以下!?

アメリカの高級ブランドが取り扱っている結婚指輪の中には、1つ8万円台で購入できるものもあります。リング幅1.5mmの、18Kゴールドの指輪。表面にはカットが施されており、ブランドらしいスタイリッシュなデザインが特徴。またフランスの高級ブランドが取り扱っている結婚指輪も、8万円台で購入できます。18Kのピンクゴールドとなっており、全体的なデザインは、シンプルに仕上がっているのが特徴。
使用素材やデザインは限定されるものの、高級ブランドでもコスパな結婚指輪は存在しているのです。

国内の結婚指輪ブランド

デザインにこだわるのならば、国内ブランドがおすすめです。国内ブランドでは、プラチナ950でダイヤモンドが入っている結婚指輪が、10万円以下で購入可能。同デザイン・同素材で作られた海外ブランドであれば、15万円は固いでしょう。
海外の場合は「輸入」という手間がかかるため、値段はどうしても高くなりがちです。しかし国内ブランドに「輸入」はなく、手間はかかりません。手間がかからない分、値段を抑えることができるのです。

中古やフリマアプリからは?

結婚指輪を中古やフリマアプリから、購入するのもいいでしょう。しかし結婚指輪が“売られている”ということは、必要がないという証明です。
「結婚指輪の必要がなくなった」理由を考えたら、あまりオススメはできません。