に投稿

結婚指輪に思いを乗せたい!メッセージを入れよう

結婚指輪に思いを乗せて

結婚指輪は手作りに。今はネット通販からでも、結婚指輪が手に入る時代です。そんな中で敢えて手のかかる「手作り」にこだわるということは、指輪にかける思いは相当なものでしょう。気持ちを形にする作業ほど、美しく尊いものはありません。
しかし現実と理想は違うもので、実践は相当に難しくなります。「思っていた物と別物が出来てしまった」という悲劇も、十分に起こりえること。手作り結婚指輪に一度でも着手すると、後でやり直しは出来ないのです。

アームに入れたいメッセージ

結婚指輪に強い思いを持っているのなら、アームに「メッセージ」を刻印してみましょう。思いを指輪に刻印すれば、正真正銘「世界に1つだけの特別な結婚指輪」になります。手作りを手掛けている店や工房なら、どこでも受け付けてくれているはずです。
問題は、何のメッセージをアームに刻むのかでしょう。結論を述べると「正解は無し」です。唯一の回答は、夫婦の心の奥底に眠っています。心の扉を開放し夫婦の在り方について見つめていけば、おのずと答えは見つかります。

文字数には要注意

ただし気を付けたいのは、文字数です。メッセージが刻印できるスペースには、どうしても限界があります。指輪のデザインや文字の大きさによって変わりますが、多くても20文字が良いところでしょう。
「I LOVE YOU」で8文字。結婚指輪に入れる刻印で最も人気が高い「結婚記念日とイニシャル」の組み合わせの場合、15文字前後が目安となっています。入れられるメッセージは限りがあるため、ものすごい難しい選択を責められるでしょう。

メッセージに思いを込める

指輪に入れるメッセージは、シンプルなものでも大丈夫。例えば「LOVE」というメッセージを指輪に入れるとしましょう。文字数は4文字と至極シンプル。新婚夫婦にとっての「LOVE」はストレート過ぎて、新鮮味はないかもしれません。
でも思い入れが強い指輪に刻んだ言葉の重さは、言葉にならないほど。僅か4文字の中には、ありとあらゆる思いが込められています。気持ちを込めて入れたメッセージなら、どんなにシンプルなものでも伝わります。