1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻102000円 夫88000円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
デザインはその時お店のカタログでオススメされたものを選びました。
薬指にはめたとき、水掻きの部分にもフィットするように作られた形とデザインです。
予算は二人合わせて20万円以内にしようねと話していたので予算内に気に入る結婚指輪が見つかってラッキーでした。
何件かジュエリーショップを見て回りましたが、第一候補のお店から、今日限定で契約してくれれば10%オフにしますと言われたことが決め手になり購入しました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
特に悪かった点はないです。
アフターサービスも充実していますし、指輪のケースやティアラなどオプションで付けて頂きました。
特にティアラはドレスの前撮りをする時に利用できました。
存在感のあるティアラだったので満足しています。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
4〜5件お店を見て回りました。
ハイブランドからファッションブランドまで店員さんにじっくり話を聞いてもらいながら、慎重に選びました。
デザインに一目惚れしたこと、ネットで評判が良かったこと、割引が受けられることが決め手になり購入に至りました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚しているという安心感で胸がいっぱいです(笑)
仕事中もキラキラ光るダイヤモンドを見ると心が癒されます。
結婚指輪を見ると仕事も頑張れそうと女性が呟くCMがありましたが、まさにそんな状態です。
つけ心地も良くとても気に入っています。
ただダイヤモンドの部分が手のひら側にたまに回ってしまうのが気になります。
でもまた手の甲に戻すときもダイヤモンドの煌めきに心癒されています。
購入した値段以上に、自分の気持ちに安心感を与えてくれる、それが結婚指輪だと思います。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
お気に入りのものに必ず出会えます。
彼と二人でいろんなお店を覗いて見てください。
メンズのデザインはレディースに比べて数が少なく、結婚指輪のデザインにこだわりのない男性もいるかもしれません。
でも一生ものですから!二人で話し合ってお気に入りのリングを見つけてください。
いろいろなお店を二人で見て回るのも良い思い出になりますよ!既製品で納得できない場合は、世界でひとつだけのリングをオーダーできるお店もあります。
ネット等で下調べをして検討してみてください。