世界に1つだけの結婚指輪ならオーダーメイド
夫婦にとって世界に1つだけの結婚指輪を求めているのなら、オーダーメイドを利用するのがベスト。フルオーダーメイドであれば、デザインから作り上げます。しかし結婚指輪は言うに及ばず他のアイテムについても、オーダーメイドは滅多に利用しないもの。何をどうしたら良いのか、分からない方も多いでしょう。
そこで初めてオーダーメイドを利用する人の為に、お店の利用方法についてご紹介します。
来店予約は必須中の必須
オーダーメイド店に足を運ぶ際には、必ず来店予約を入れておきましょう。オーダーメイドは夫婦と店側がじっくり話し込み、時間をかけて生み出すもの。予約なしで来店された場合、店側は丁寧な対応はできません。変な話「門前払い」されても、不思議ではないのです。
結婚指輪を作りに来たのにも関わらず、門前払いを喰らうのは「最悪」の一言。最悪を何としてでも避けるためにも、来店予約は必須です。予約方法は店よ寄りけりですが、ネットや電話で対応しております。
デザインが決まっていなくても問題なし
事前に結婚指輪のデザインを考えておいた方が良いのではと、思われる方もいらっしゃるでしょう。もちろんある程度形が決まっていた方が、話はスムーズです。でも一生に一度の結婚指輪のデザインを考えるのは、簡単ではありません。来店日にデザインが決まるのは、不可能に近い事です。
デザインが固まっていなかったとしても、何の問題もございません。スタッフはプロ中のプロ。夫婦の話から、希望する結婚指輪のデザインを考えてくれます。
店から出される見積もりは厳しくチェック
オーダーメイドの結婚指輪にかかる値段は、使用素材・デザイン・使用宝石などで大きく変わります。安いケースだと2人合わせて20万円弱で済みますが、指輪の形状によっては目玉が飛び出るほど値段が高くなる場合も。
後になって食い違いが出ないためにも、店側から出される見積もりをしっかりとチェック。そして納得いかない項目があるのなら、店側に質問をしましょう。結婚指輪は一生に一度の物。後悔しないためにも、誰よりも厳しい目で見定めて下さい。