30代の結婚指輪相場は?
30代における結婚指輪相場は、20万円~30万円前後となっています。全世代対象の相場と、全く同じです。ただ収入が安定し余裕があるのか、30万円~40万円と全体的な相場よりも高めの結婚指輪を購入する人も少なくありません。
ようやく掴んだ幸せだからこそ、結婚指輪にも力を入れているのでしょう。そこで30代の方のためにも、30万円~40万円の結婚指輪について取り上げます。
海外ブランド
まずは海外の有名ブランドです。「海外ブランド」と聞くと、躊躇する方もいらっしゃるでしょう。確かに有名な海外ブランドともなれば、1つ数百万円の結婚指輪も珍しくはありません。セレブならいざしらず、庶民には中々手が届かないものです。
でも30万円~40万円の予算が確保できれば、海外の有名ブランドの結婚指輪も夢ではありません。例えばフランスの高級ブランドの場合、シンプルなデザインのものならプラチナの指輪の購入も可能です。アーム幅1.8mmで、お値段は1つあたり14万円ほど。2つ合わせても30万円弱に収まるでしょう。
フルオーダーメイドに
30万円~40万円の結婚指輪なら、思い切ってフルオーダーメイドに取り組むのもありです。本当の意味でゼロから作り上げるので、完全なる「世界に1つだけの結婚指輪」の完成です。デザインがゴージャスなものになると高くはつくものの、シンプルなものなら十分すぎる程です。
なお30万円~40万円の価格でフルオーダーメイドにするのなら、事前に予算だけは伝えておきましょう。予算を伝えないまま指輪を注文すると、とんでもない金額が請求されることでしょう。予め予算を伝えておけば、予算内にピッタリ収まる指輪を用意してくれます。
知る人ぞ知る名ブランド
30代と経験を重ねてきたのなら、本物の結婚指輪を手にするのもありです。有名ブランドとは別に、プロが「本物」と認めるジュエリーを扱っている店もあります。当に「知る人ぞ知るブランド」です。
品質は本物で、ジュエリーに身をおいている人ならば1つは手にしたいと思えるほど。結婚指輪も品質が高く、大切に扱えば孫の代どころかひ孫の代まで使えるほどです。