に投稿

結婚指輪購入口コミ「指輪の使用感はとても大事」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私10万円 彼13万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪にはシンプルな物が欲しかったのですが、普通すぎるものは嫌だったので、彼から「難しい」と言われてしまいました。

夫から提案された指輪もありましたが、指輪だけは選びたかったので、根気強く探し続けたところ、こちらの指輪にたどりつきました。

選んだものは、普通のリングに見えて、リングの端にミルうちがされているものです。

ネットで口コミを調べてみると「ミルがキラキラと輝いて綺麗」とレビューがあり、それが決めてとなりました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

シンプルなものがいいと言いながらも、実はハーフエタニティーと迷った私。

ですが、石がついてあるものだと、ずっとつけていることになる結婚指輪どうしても回転してしまいます。

圧迫感のあるサイズ感ではないのでくるくると回っているようなのですが、こちらはどこから見ても同じなので直す手間もいらず、ストレスフリーですね。

悪いところは、ミルの中をこまめに掃除しなければならないことです。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

ハーフエタニティーです。

一生に一度のものなので、これくらい冒険した方が逆に良いのかなと思いました。

実際に見てみると、やっぱり綺麗なので、かなり迷いました。

結局は実用的なほうを選んだので、ハーフエタニティーは次の機会にいただければと彼に一言、申し添えました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

ずっとつけていると傷がついてしまうし、炊事や、化粧品でミルの中が汚れたりすることがあるので、少し気を遣うところは否めません。

ただ、その分存在感はあるみたいなので、友人からは「どこのにしたの?」と聞かれることもあります。

なので、ちょっと自慢することもあります。

結婚してから少し痩せましたが、指輪の使用感は変わらず良いです。

サイズもお店の人になんども確認してもらったので、違和感なく、つけているのを忘れるくらいです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

指輪を普段あまりつけない人にとっては、指輪の使用感はとても大事だと思います。

変な引っかかりがあったり、指に馴染まなかったりと、この先何年もつけ続けていられないですよね。

なので色々つけてみると良いと思います。

友人は、指輪に迷っていたところ、指輪をつけることが苦手な旦那さんの指に、急にしっくりきたものが見つかったそうで、それに決めたそうです。

指輪も一期一会という場合があるので、運命のような感覚をぜひ楽しんでみて欲しいです。